2021年11月26日金曜日

やさグレ登山隊が行く! 西丹沢 畦ヶ丸


11月14日(日)

やさグレ登山隊 出動してまいりました

今回は

神奈川県は西丹沢

その名は 畦ヶ丸

標高1292m


西丹沢ビジターセンターから山頂を目指す途中に

下棚、本棚と滝を見れたりする

ちょっと楽しいルートです





予定通りに8時30分より前には

西丹沢ビジターセンターに到着するも

車を停めるところは無し!



停めることのできた場所は閉鎖されてしまってるし。。。



仕方がないので 1kmくらい下ったところにある

少し路肩が広くなっているところに

停めさせてもらいました


準備をして

8時40分 出発!



天気は上々!



ご覧の通り 西丹沢VC手前の路肩は車でいっぱい



VC前の紅葉はもう終盤ってところかな。。。

ここでトイレを済ませて

登山道へ入っていきます(9:05)



西丹沢公園橋を



渡って



トレイルのはじまり



先ずは大きな堰堤を越えて



木橋を渡って行きます



紅葉もキレイそーで期待も高まる



もひとつ堰堤越えて



ひたすらに沢沿いのトレイル



いくつの木橋を渡ったか

もうわからん。。。w



この木橋を渡ったところが権現山の分岐(9:37)

ベンチもあって少し開けたところ



そのまま先へ進みます



この西沢には

下棚と本棚の二つの滝があって



下棚への分岐は見つけたんだけど



本棚への分岐が見つからなかった



畦ヶ丸まであと3.0km(9:51)

って

今になって写真をよく見れば

本棚沢出合って書いてあるから

この支流を上れば良かったってことだ~ね



そんなことは気づかずに西沢から離れて

本格的な上りが始まる(9:59)



気持ちの良いトレイル



紅葉もキレイ



畦ヶ丸まであと2.1km(10:20)

もう半分以上来てるね



15分ほどで善六ノタワに到着(10:34)


西丹沢VCから約90分

CTは130分なので

まずまずのペース


ここで最初の休憩にしたんだけど


全然広いところではなかった。。。w


それでも10分ほど休憩して再出発(10:44)



ここからはラストスパートのよーに



高度を上げていきます



時折 感じの良い尾根道をはさみながら



畦ヶ丸まであと800m (11:04)



最後の上りかな



畦ヶ丸 山頂 頂きました!(11:24)(1292.6m)



山頂にはベンチが3つ


山頂標識に一番近いベンチが空いていたので


お腹空いたし 早速お昼ご飯



山頂でとどまっていると

風が結構冷たい。。。


レイヤリング1枚足して


下山前に一枚



それでは下山しまーす(12:21)



軽快に下りて行きま~す



こんな尾根は楽しい



有名なファンタ缶らし~よ



コルまで下りてきたら



善六ノタワはすぐ(12:56)


タワって「峠」と同じよーな意味らしく

漢字も 山偏を土偏に替えたものみたい。。。



さらに下りて行きま~す



ベンチのある所まで下りてきた(1:22)

ここでアウターを1枚脱いで



再出発(13:34)



13:43 西沢まで下りてきた



西丹沢VCまであと2kmちょっと



ここでノリスケさんを待ちます



来た来た。。。w(13:50)



本棚への標識発見


行ってみることに


歩くこと数分で


結構な落差と水量に



思わず感嘆の声


寄ってみる価値 有 ですよ



ついでに下棚も寄ってみます(14:21)



本棚にくらべると趣のある感じかな



それでは 西丹沢VC目指します



この橋の向こうの西丹沢VCでトイレ休憩後

さらに車まで1km弱(?)歩いて



到着~(15:13)



オールフリー・ライムショットでお疲れ山~!




地理院地図             
今回のルートはこんな感じ 


(Logは山旅ロガーで取ってるんだけど

今回は本棚に寄ったあと残りが取れてなかったので

下棚のルートが欠落してます

それは三脚のスマホホルダーに挟むときに

電源ボタンを挟んでしまって

1回電源が落ちたからなのでした。。。orz

距離はガーミンインスティンクトで取ったもの)


距離 11.52km

累積標高差 1108m

時間 6h33m(休憩込)

コース定数 22 でした~


畦ヶ丸

なかなか楽しい

山でした


次回はも少し

トレーニング系で

行こっかな~なんて

考えてます



おしまい



おまけ