できれば一緒に
結維と沙羅と蓮とさくら そこに千絽がくわわって できれば一緒に色々と
2024年5月14日火曜日
やさグレ登山隊が行く! トレーニング山行 奥高尾編
›
ずいぶんBlog ためてしまったな。。。 久々に書くとします 2023年12月10日 やさグレ登山隊出動してきました 場所は11月につづいて高尾山塊 西側に続く奥高尾縦走 バスと電車を使って ぐるっと時計の反対周りで 行って来ました 今回は初の試みとして 相模湖駅そばの駐車場に集...
2024年3月8日金曜日
やさグレ登山隊が行く! 南高尾7サミッツ ハートルート
›
11月12日(日) 月イチ山の日 今回は神奈川県と東京都の境に位置する 南高尾7サミッツに高尾山をプラスして ハートルートと呼ばれるコースを 時計回りに周回してきました 初の高尾山 どんな山なのでしょーか 高尾山口駅そばの駐車場に 6時50分集合で 丁度それくらいに着けそーだった...
2024年1月15日月曜日
2024年もよろしくお願いいたします
›
2024年も よろしくお願いいたします 昨年11月に 沙羅の大腸の手術をして その後は 沙羅のトイレの調子との 戦い(?)が 続いております いずれ ブログの形で 残せればと 思っております 引き続きよろしくお願いいたします m(__)m
2023年12月9日土曜日
伊勢原公園散歩 と 沙羅のこと 5
›
12月6日 穏やかな気候の水曜日 術後8日目 退院後5日目 短い時間ではあったものの 銀杏並木リベンジに 伊勢原へ行って来ました~! 圏央道~新東名で 30分ちょっとで到着 近くて良いね 肝心の銀杏はとゆーと 結構散ってしまっていた。。。w 沙羅のこと 12月1日㈮に病院へ迎えに...
2023年12月5日火曜日
夫婦銀杏 と 沙羅のこと 4
›
11月23日木曜日 勤労感謝の日 めずらしく 仕事が祭日休みとなったため 銀杏を見に 大井町のビオトピアへ 祭日なのにのんびりできて 良いところでした 西湘バイパス経由で1時間弱 大井町の ビオトピア に 初めて来てみた とゆーか 銀杏並木で検索して ここを知ったとゆーのが 正し...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示