結維と沙羅と蓮とさくら そこに千絽がくわわって できれば一緒に色々と
我が家も同じ状態です。犬と猫の遊び方の違いがネックです。特にイタグレはしつこいので煩がられています。追いかけるくせに猫の反撃に逆切れするし...仲良く寄り添ってくれる平和な日は訪れるのでしょうか(苦笑
>ちぃさんへそーですね 犬の方が冷静に対処できていたら状況は違ってくるよーに思いますなかなか難しそーですが...(汗 おやつの時はおやつに集中しているからか二匹とも一緒に食べたりしていますけど たまに結維も追いかけられたくて沙羅に近づいてるよーに見える時があります(笑
コメントありがとうございました。にゃんことわんこと一緒の生活なんて羨ましい…わたしは猫アレルギーなので、にゃんこは諦めざるを得ないのですが、どっちも大好きなんですよね。相性は難しいものがあるようですが、二人がいつも仲良しであることを願ってます!ちなみにうちのステラも山梨出身です。甲府じゃなかったので、違うブリーダーさんだと思いますが、なんだか沙羅ちゃんに親近感です。
>whitebeigeさん自分も昔は猫アレルギーだと思っていましたが今は当然ですが大丈夫です沙羅は調べてみたら正確には甲斐市でしたこれからもよろしくお願いします
我が家も同じ状態です。
返信削除犬と猫の遊び方の違いがネックです。
特にイタグレはしつこいので煩がられています。
追いかけるくせに猫の反撃に逆切れするし...
仲良く寄り添ってくれる平和な日は訪れるのでしょうか(苦笑
>ちぃさんへ
返信削除そーですね
犬の方が冷静に対処できていたら
状況は違ってくるよーに思います
なかなか難しそーですが...(汗
おやつの時はおやつに集中しているからか
二匹とも一緒に食べたりしていますけど
たまに結維も追いかけられたくて沙羅に
近づいてるよーに見える時があります(笑
コメントありがとうございました。
返信削除にゃんことわんこと一緒の生活なんて羨ましい…
わたしは猫アレルギーなので、にゃんこは諦めざるを得ないのですが、どっちも大好きなんですよね。
相性は難しいものがあるようですが、二人がいつも仲良しであることを願ってます!
ちなみにうちのステラも山梨出身です。甲府じゃなかったので、違うブリーダーさんだと思いますが、なんだか沙羅ちゃんに親近感です。
>whitebeigeさん
返信削除自分も昔は猫アレルギーだと思っていましたが
今は当然ですが大丈夫です
沙羅は調べてみたら正確には甲斐市でした
これからもよろしくお願いします