やさグレ登山隊が行く!
「ペットボトルチャレンジ & 鍋焼きうどん」
と言っても 回し蹴りとかで
ペットボトルのキャップを
開けたりするわけではないです。。。w
4月10日(日)
二度目の鍋割山へ!(一度目の山行は→☆)
今回は初の歩荷ボランティアをして
ついでに鍋焼きうどんも食べちゃおう!
ってことで出動してまいりました
コースタイムは4h30minと短めなため
少し遅めの8時過ぎに
表丹沢県民の森の駐車場着
って手前から路駐の車が十数台。。。
これは満車で停められそーにないな
と思ったら大当たり。。。
100mくらい下って
少し広くなっているところに
路駐いたしました
駐車場の奥にあるトイレに寄ってから
Start !(8:40)(450m)
林道のゲートの脇から通って
勘七橋を渡ったところで
先行の人たちが左に林道からそれて行った。。。
これはショートカットのルートかな?
って地図を確認したらワープできそうなので
行ってみることに
沢沿いに歩いて
ここを上がって林道に復帰
なかなか良いワープルートでした
チェックポイントの二俣を通過(8:58)(+0h18min)(527m)
ペットボトルがいっぱい置いてあるところって
この辺じゃなかったっけかな。。。?
見当たらないので先に進みます
ここが小丸尾根からの下りで出てくるところ(9:02)(+0h22min)
あれ~?通り過ぎちゃったのかな~?と
不安に思いながら進むと
有りました!(9:20)(+0h40min)
こんな先だったのか。。。
看板には
鍋割山荘で使用する水道水です!!
このペットボトルは鍋割山荘が用意した水道水で
ボランティアで運んでいただく為に置いてあります
山荘経由で体力に余裕のある方
ボランティア精神旺盛な方はご協力お願いします
とあります
残ってるペットボトルは
焼酎の大五郎みたいな4リットルのペットボトル。。。
2リットル2本くらい持ってあがるかなと考えていたので
まぁ同じことだね。。。
4リットルを1本ザックに入れて出発します
担ぐときはまぁまぁ重たいけど
そのうち慣れる
ペットボトルの先から本格的な登山道に
と言ってもあと2.3kmだ(9:31)(+0h51min)
先ずは後沢乗越めざして登ります
あと1.9km(9:42)(+1h02min)
後沢乗越が見えてきた。。。
ここのつづら折りがそこそこキツイ
先を行かれてた歩荷さんが見える
後で聞いたところだと
30kgから40kgくらいの重さを上げてるらしい
4リットル=4kg なんて。。。w
後沢乗越(800m)で10分休憩して
9:58 リスタート
ここから鍋割山山頂までは
コースタイムで90分なので
1時間ちょっとくらいを目安で
後沢乗越を過ぎてからも
良い感じの登り
階段になってるので
登りやすいっていえば登りやすい
山頂まで0.8km(1116m)(10:33)(+1h53min)
登っては
少しのサービスタイムがあるので
リズムよく登れる気がする
いよいよ最後の登り。。。
ここが長めでなかなかシンドイ。。。
10:55 鍋割山 山頂 頂きました!(1272m)(+2h15m)
小屋の入り口の左右に
歩荷したペットボトルを置くところがあるので
そこに置いて 次のミッションは
鍋焼きうどん!
ザックを食べるところに置いてきてから
列に並んでください
とのことなので
ザックをベンチに置いてきてから
並びます
自分たちの前には二組くらいだったので
そんなに待たずに
無事 鍋焼きうどんget
ここまでめちゃくちゃ暑くて
汗ふきふき登って来たので
Beer 買っちゃいました
じゃん!
一度は食べておきたいなとは思ってたけど
実際そんなに期待していたわけでもなかったのですが
なかなかどーして 噂にたがわず
美味しかったです!
時間に余裕があったので
ゆっくり休憩してから
山頂標識写真撮って
靄って良く見えない富士山と
相模湾を再度確認してから
下山します!(12:00)(+3h20min)
といっても
ピストンで来た道を帰るわけではなく
小丸(1341m)まで登って
通ったことのない小丸尾根で
二俣まで下ります
丹沢主脈線が臨める鍋割山稜を行きます
70mくらい登らないといけないので
木段を登ったりしながら
小丸(1341m)を通過(12:25)(+3h45min)
たぶん目の前の尾根がこれから下りる小丸尾根
奥に見えてるのが 大倉尾根だと思う
小丸尾根分岐に到着(12:35)
小丸尾根方面
遭難の多い道ですとのことなので
慎重に行きましょ
なかなか急こう配の斜面を
小刻みな九十九折で下りて行きます
鍋割山から1時間ちょっと経ったので
木陰で休憩(13:16)(970m)(+4h36min)
山桜?がきれいに咲いてる斜面をくだりおりて
二俣まであと0.3km(14:07)
林道まで下りてきて(14:10)(+5h30min)
二俣を通過(14:14)(+5h34min)
そっちじゃないよ
右右。。。w(14:21)
ゲートの脇を通って
無事に車まで戻って来ました~!(14:37)(+5h57min)
今回のコースはこんな感じ ↓
地理院地図
山旅ロガーの計測結果は
沿面距離 11.67km
累積標高差 1292m
時間 5時間57分(休憩含む)
でした
コースタイム短めとはいえ
そこそこそれなりに
疲れた。。。w
初歩荷に初鍋焼きうどんの感想としては
スタート時間が遅かったので
ペットボトルが4リットルしか
残ってないのね!
ってことと
鍋焼きうどんは
思っていたより
すんなりと購入できた!
ってところでしょうか
来月は
丹沢山塊から離れて
ちょっとだけ遠征予定
おしまい
おまけ ↓
0 件のコメント:
コメントを投稿