2月23日(祝)
やさグレ登山隊
出動してまいりました
目指すは丹沢の塔ノ岳(1491)
2月13日(日)に予定していたのだけど
悪天の為に延期しての山行
1月に降った雪が残っているうちに
との思いでしたが
なかなかに残雪があって
楽しい山行となりました
今回は
塔ノ岳への最短コース
とゆーことで
政次郎尾根で上がります
今回は戸沢山荘の駐車場(¥300)に
車を停めることが出来たので
準備して出発(570m)(8:45)
夏季駐在所の裏から登山道に入ります
すぐの徒渉ポイントを渡って
政次郎尾根へ(8:50)(+5min)
植林帯はなかなかの勾配
黙々と登る
ちらほら雪の残る分部も出てきて(9:18)(+33min)
標高900m辺りから(9:32)(+47min)
トレールにもしっかり雪が付きはじめた
南斜面の日当たりの良いところは雪なかったけど
政次郎ノ頭で表尾根に出たら(10:10)(+1h25min)
結構雪残っていてラッキー
この調子で行けば富士山もキレイにみえそーだ
新大日から塔ノ岳へ続く稜線
上りなので軽アイゼンなしで
つぼ足での歩行練習
相模湾まで見通せる天気
大山(左)も三ノ塔(右)も
雪付いてるね
新大日に到着(1340m)(10:40)(+1h55min)
雪かきしてる人達がいましたね
ここから先は下りも出てくるので
軽アイゼン装着して出発(10:55)
天気よくて良い
軽アイゼンもよく効く
11時10分 木ノ又小屋を通過(+2h25min)
目指す塔ノ岳も目の前
崩壊地を迂回して(11:30)
最後の登り
振り返れば遠くの街並みまで見える(11:40)
写真をピクセル等倍で見たら
スカイツリーも写ってたyo~
そして 11時45分 塔ノ岳山頂 頂きました(+3h00min)
富士山の手前には雲。。。
気温は3~4℃くらい
日が差しているので
そんなに寒さは感じない
丹沢山で見たことある石標
塔ノ岳にもあったのね。。。
知らなんだ
お腹もすいたのでお昼ご飯に
食べているうちに
瞬く間に南側から雲がかかって
気温は一気に氷点下まで⤵
指先ジンジンしてます
北に目をやると
丹沢山 蛭ヶ岳
檜洞丸はもっと左かな
富士山山頂の手前の雲は取れずじまい
雲行きも怪しいので
大倉尾根で下山します(12:35)(+3h50min)
金冷シまで下りてきて
(12:50)(+4h05min)
ここでカメラに異常発生。。。?
寒さの為か
バッテリー切れを起こしまして。。。
今までこんなこと無かったのにな
積雪時はもちろん残雪時は
バッテリー事情
考えないといけないことが判明
以後 スマホカメラで。。。
花立山荘でのトイレ休憩以外は
一気に下って行きます(13:10~15)(+4h30min)
表尾根に比べて人の往来が多い為か
トレイルの残雪は少ない印象の大倉尾根
(南向きだからかも)
茅場平で大倉尾根から天神尾根へと分岐するけど
この天神尾根が不明瞭でコースタイム以上時間がかかるので
その前に一休み(13:35~50)
花立山荘手前ではずしていた軽アイゼンを
再び装着して天神尾根を下って行きます
軽アイゼンはずした後は
植林の間を縫うよーにして
急勾配を下ってきます
天神尾根をコースタイムの1.2倍以上かかって下り終えて(13:53)
駐在所裏の川でアイゼンゆすいで
車に戻って来ました~(15:05)(+6h20min)
今回のコースはこんな感じ↓
地理院地図
沿面距離 8.21 km
時間 6h 20min(休憩含む)
累積標高差 1099m
(山旅ロガー計測)
でした~!
結果 表尾根はまだ
結構雪付いていて
残雪のトレイルを歩くことが出来たので
それは良かった
来シーズンは
樹氷(霧氷?)を見れたら良いなと。。。
そのためには
防寒対策も見直そ~
と思った次第
おしまい
0 件のコメント:
コメントを投稿